other




《商品イメージ》
SNSネタの撮影向けに3点盛りのセット
《商品の特徴》
●刈包(台湾ハンバーグ)
台湾小吃で人気の一品。
台湾式はトロトロに煮た豚の角煮をバンズで挟まず、ふわふわの饅頭(中華まんの皮の部分)で挟みます☆彡
具は王道の、豚の角煮、酸菜(酸っぱく漬けた白菜)、花生粉(ピーナッツの粉)、香菜(パクチー)!!
職人が皮から全て手作りした本物・本格派の刈包(台湾ハンバーグ)です。ご自宅で台湾の味をお楽しみ頂けます!!
●台湾北部粽(肉粽)
蒸して仕上げる北部式で大人気の一品⭐︎
炊き上げた餅米に赤ネギ・醤油を入れてよく炒め、処理済みの素材と一緒に笹の葉で巻いて蒸す方式の粽!
特色は、米粒がはっきりしていて、歯ごたえがあり、味も濃く、具材は豚肉、干し海老、ピーナッツ、椎茸入り。
台湾職人が一つ一つ丁寧に手作りし、昔ながらのお婆ちゃんの味を再現しました‼︎一度食べたらやみつきに…⭐︎
「粽」には吉祥の意味があり、北京語の発音で「ツォン」、つまり「当たる」「合格」という意味にと聞こえることから、受験生のいる家庭では試験の前に粽を食べる習慣があります。
ぜひ、試験がある方は縁起担ぎにお召し上がりになってみてはいかがでしょうか⁈
●椰子花巻(ココナッツ花巻)
台湾朝食やおやつに欠かせない花巻!
オリジナルのココナッツ餡を練り込んで蒸し上げた、ほんのり甘い餡が香る花巻は、1つ1つが大きくボリューム満点です!
他にないオススメ商品です☆
《お召し上がり方》
●刈包(台湾ハンバーグ)
蒸し器で蒸気が上がってから中火で10~15分蒸かしてお召し上がり下さい。
●台湾北部粽(肉粽)
蒸し器で蒸気が上がってから中火で20分蒸かしてお召し上がり下さい。
●椰子花巻(ココナッツ花巻)
蒸し器で蒸気が上がってから中火で10~15分蒸かしてお召し上がり下さい。
《食品表示》
【原材料名】
●刈包(台湾ハンバーグ):小麦粉、豚の角煮、砂糖、醤油、調理酒、ラード、コショウ、塩、パクチー、高菜、ピーナッツ粉、調味料(アミノ酸など)、膨張剤、イースト(原材料の一部に大豆を含む)
●台湾北部粽(肉粽):もち米(国産米)、豚肉、赤ねぎ、ピーナッツ、ラード、干し海老、干し貝柱、醤油(小麦を含む)、砂糖、香辛料
●椰子花巻(ココナッツ花巻):小麦粉、砂糖、ココナッツ餡、卵、練乳、粉ミルク、ベーキングパウダー
【内容量】刈包(台湾ハンバーグ)×1個、台湾北部粽(肉粽)×1個、椰子花巻(ココナッツ花巻)×1個
【賞味期限】:冷蔵保存7日、台湾北部粽(肉粽):冷蔵保存14日、椰子花巻(ココナッツ花巻):冷蔵保存10日
【保存方法】いずれも冷蔵保存(15℃以下)
【原産国】国産
《茂園について》
横浜で台湾職人が全商品手作りの台湾点心、台湾粽、台湾お菓子などを製造販売する台湾点心専門店です。
一つ一つ丁寧に手作りし、各商品をリーズナブルに提供!
「ボリュームがあるので食べごたえがあり、甘めの生地とジューシーな餡はやみつきになる」などお客様からの声も数々届いています。